耐震事業トップ
耐震補強見直しませんか!!
まだ間に合います。新耐震基準への対応。
建物の構造、予算に合わせた耐震補強をご提案いたします
フリーフレーム・ スタッド工法 |
弊社が提唱するRC造、SRC造のオフィス・テナントビルの耐震補強に適した工法、入居状態での工事が可能 |
|
粘性耐震 スタッド工法 |
S造構造の工場、幼稚園などブレース無しで耐震補強が可能 |
|
その他 | その他、構造、予算に合わせた補強をご提案します |
近年テナント様が入居先ビルを選ぶ際に「耐震化」を重視する傾向が 伺えます。 背景には耐震診断に係る情報が重要事項説明対象になったことが 挙げられます。 ビルオーナ様もテナントの確保・流出防止、建物資産の向上、健全な ビル経営を行うため「耐震診断」「耐震補強」の対応が急務になります。 |
◇弊社が提唱する工法の特長
○ご予算と目標耐力に応じた耐震補強のご提案。○営業しながらの工事が可能、最小限の影響に抑える工事。
○テナントの店舗デザインへの影響を抑える。
○耐震基準適合証明書の発行。
【フリーフレーム・スタッド工法】
新耐震基準を満たした耐震補強技術です。
鉄骨造ビルへの耐震補強に不都合なブレースを用いず既存許容耐力の1.25~2.0倍
と目標に応じた補強が可能な耐震補強をご提案致します。
既存フレームモデルを大きく変えず、ブレースを使用しない、配置位置自由な間柱を複数本
立てる方式の新しい耐震補強工法です。
短期での対応が可能で、鉄骨造の工場や幼稚園などに適した工法です。
ご予算と目標耐力に応じた耐震補強をご提案します。
その他、高強度せん断補強増し打ち工法など、お客様の建物の構造、ご予算にあった耐震補強のご提案が可能です。
耐震診断・耐震補強
◇あきらめていませんか?
今こそ「耐震診断」、「耐震補強」、「耐震施工」を!!
診断から補強
設計から工事までの一貫性
補強の提案・手法
独自開発した「フリーフレーム・スタッド工法」を利用することで通路間口を設けた
補強が可能となり、テナント利用に大きな制限を設けません。
また、テナントの移動がない工事が可能です。
設計料・工事費
従来型と異なり、設計から施工まで一連のチームで進行し、適切な工法及び
工事費を提案いたします。
そのために非常に安価な施工が可能です。
よくある質問
Q.隣とのビル間がない立地条件ですが、耐震補強工事は出来るのですか?A.ビル間が狭くても可能です。足場を組まず補強工事が出来るからです。
Q.既存のテナントは従来通り、営業できますか?
A.補強工事をピンポイントで行う為、既存テナント様に対しての移動や工事
騒音、空間デザイン等の影響度を最小限に抑え工事致しますので、通常
通りの営業が可能です。
(※ただし、一部作業スペースが必要になります。)
Q. ビル1階がコンビニですが、工事の機材や材料をどのように、運ぶのですか?
A.設置済のエレベーター(若しくは、階段)で運びます。
Q.大手業者で耐震補強工事を見積もってもらいましたが、工事費用が
高すぎて費用対効果(コストパフォーマンス)が合わない。
その為、耐震工事を行わずに、心配だけをしている状況です。
A.一度、当社にお問い合わせ下さい。(メールでのご相談でも構いません。)
ご予算に会った、耐震診断基準値を設定し、耐震補強工事をご提案致します。
特殊工法でピイポイト工事を行い、足場が不要となる為、大手業者の工事
費より、工事費を抑えることが可能です。
Q.工期期間はどのくらいですか?
A.ビルの構造や構造耐震指標値等により、異なりますが目安として、10階
建ビルですと工期期間が約10ヵ月、6階建ビルですと工期期間が約6ヵ月,に
なります。
Q.構造耐震指標値をいくつにするのですか?
A.構造耐震指標0.6以上です、それ以上は、お客様のご要望にあわせます。
(ls値≧0.6 地震動に対して必要な耐震性を確保する数値です。)
Q.東京都耐震マークのついては?
A.耐震診断、耐震改修を行い、申請代行致します。(申請の料金は無料です。)
耐震のお問い合わせ
電話でのお問い合わせ
お気軽にお電話でお問い合わせくださいTEL:03-5876-7133 担当:堀米(ホリゴメ)までご連絡ください。